ホーム  >  RSのサービス  >  教育機関・官公庁のみなさまへ

Web上にてご提供 無料の電子購買管理機能 PurchasingManager

工業用部品調達の枠を超える、付加価値の高いサービスをお届けするために。あなたの会社に合った最適なe-コマースソリューションをご提供します。
PurchasingManagerTMは、従来からご利用いただいているRSオンライン上に、発注限度額や配送先などを一元管理する”コントロール機能”、限度額を超える発注について事前承認を得るための”ワークフロー機能”、組織全体の注文履歴・注文ステータスを参照するための”レポート機能”を備え、非常に安易かつ安価に電子購買をご利用いただけます。
PurchasingManagerTMは、RSが独自のトレーディングサイト『RSオンライン(http://rswww.co.jp/)』上で、無料でご提供する簡易購買管理機能です。
ご希望のお客様(企業)は、多大な投資や基幹システム構築を行うことなく、無料でPurchasingManagerTMをご利用できます。
お客様側へのソフトウェアのインストールの必要はございません。

導入事例 サイバーレーザー株式会社

  • 管理者、承諾者、閲覧者の指定ができます
  • 部門またはエンドユーザーごとに発注限度額が設定できます
  • コストセンター(部門コード)と紐付けできます
  • 配送先住所を一元管理できます(ユーザーごとに設定することも可能)
  • お客様の組織形態に限りなく近い形で、組織管理を実現できます
  • お客様が設定した組織構成を、「組織図」としてツリー表示にてご覧いただけます
  • 管理者が一括して、ユーザーのユーザーネームと仮パスワードを発行できます
  • 設定された限度額を超える発注について承認者による事前承認を必要とするものをE-mailによりエスカレートします
  • 経理部門など他の管理者へオーダーのコピー(E-mail)を送付することも出来ます
  • 申請者から最終決裁者までの段階的承認や、部門間の複雑な承認も、Web上で簡単に設定できます
  • それぞれの承認者に、「承認限度額」の設定を行い、お客様の多様な承認ルートを実現できます
  • プロジェクト予算や部門ごとに、異なる承認ルートを設定できます
  • 承認者が、申請者の注文内容をコントロールすることができます(数量やお客様注文番号の変更など)
  • 複数の承認申請を一括処理することで、承認業務の時間と手間を軽減します
  • 組織全体の注文履歴(オーダーヒストリー)が閲覧管理できます
  • 日付、部門等ステイタスにより、過去の注文を検索、閲覧することができます

関連ページ ショートカット

ページの先頭へ